2019年12月23日発売の週刊ヤングマガジン2020年4・5合併号で、『神さまの恋人』36話が掲載されました。
神さまの恋人36話は、九条の協力を得てインストールして戻ったジンタとトモは立ち向かってきたキャンディとヒールを瞬く間に倒しました。
九条は2人を先に行かせるとムサシと交戦し始め、お互いの能力じゃ決着がつかないので殴り合いに発展していくのです。
ジンタとトモはトウキョウ・ルシファーが待っているであろう豪華そうな扉を開けると、2人は驚愕の表情をしました。
果たして、トウキョウ・ルシファーの正体とは何なのでしょうか。
本記事では、神さまの恋人36話『悪魔と634』のあらすじと感想を紹介していきます。
※ここから先はネタバレ注意です。
<< 前話 | 一覧 | 次話 >> |
神さまの恋人36話のあらすじネタバレ
突如として現れた九条に何者なのかと問いかけるムサシ。
対して九条は「64TOKYO」の悪魔だと名乗ったのです。
そしてキャンディはガラスを破壊する威力を誇る扇子を振るうも、トモは軽やかな動きで難なく避けました。
トモはキャンディになんでここにいるのと言って彼女の右手首を掴むと、大人しく現実に戻るのか、今すぐ始末されたいかを選んでと迫ったのです。
そうしたら戻るくらいなら命を失った方がマシと、自分が現実で味わってきた地獄は誰にも分からないと真剣な表情で言い放つキャンディ。
トモは彼女を見て、これまで戦ってきたイカレた連中じゃないと言って素早い動きで彼女の背後を突くと、首元に峰打ちを叩き込んで「64TOKYO」で待っていると囁きました。
一撃を喰らったキャンディは気を失ったかの世に倒れたのです。
そしてルシファーズ・キングダムは自分達がぶっ潰すと宣言するトモに同意するジンタ。
ジンタはヒールにどうすると聞くと、ヒールは何をインストールしてきたかは知らないが終わりだと言って、残像が見える程のスピードで彼の周囲を動いて蹴りを繰り出そうとします。
しかし、ジンタは目にも止まらぬスピードでこの場から消えたのでヒールの攻撃は空振りに終わり、この事にはヒールは驚愕の表情を浮かべるのです。
そして突然目の前に現れたジンタの強力な拳の一撃を腹部に叩き込まれた事で気を失ったヒール。
戦いの様子を見ていたムサシは流石だと言うと同時に、止めを刺さない事に関しては甘いなと評するのでした。
ムサシを含めた3人は他の者達と違って引き返せると感じたと答えるジンタ。
そしてジンタは九条にムサシは他の2人より強いから3人で戦ったほうがいいと言うと、九条は2人にトウキョウ・ルシファーの所へ行くように言いました。
それでも心配するジンタに自分を誰だと思っているのかと、ムサシを始末せずにいたぶるだけだと言う九条。
更に舞花を救出するんだろうと九条に言われたジンタは、トモと共に向かう際、ゲン、JUN、龍子を見ます。
3人とも自分に構わず先に行けと、後は頼んだぞという表情をしており、彼らの思いを受け取った2人は先を進んだのです。
ムサシは九条の周囲にブラックホールを生成して吸い込ませると、実に呆気ないと呟きました。
しかし、九条はブラックホールと対をなす存在であるホワイトホールから抜け出してきたのです。
これでは決着がつかないからどうするのかと聞くムサシに対し、九条は殴り合いはどうかなと聞きます。
九条は殴り合いは一度もやった事がなく、ここは現実ではやれない事をやれる世界なんだろと言いながら西の姿になるとムサシは驚愕するのです。
西はムサシをかつての教え子である須賀だと見抜き、神さまにもなれる頭脳がありながらもどうしてトウキョウ・ルシファーに従っているのかと問い詰めます。
須賀はただの暇つぶしと言うと西を殴り、自分は殴り合いは好きだと嬉々としながら言ったのです。
そしてジンタとトモはVW(バーチャルワールド)の神さまだけが発する特別な音波を頼りにトウキョウ・ルシファーが待つ部屋の前までやって来て、扉を開けると驚愕の表情をしました。
神さまの恋人36話の感想と考察
インストールしてきたので強くなったと思っていましたが、ナンバー3のヒールとナンバー2のキャンディを一撃でノックアウトするくらい強くなったとは思いませんでしたね。
インストールとはコンピュータにソフトウェアを追加し、使用可能にする事を指しているので、多くの情報や強さを2人はインストールという事になりますね。
西の方は苦戦しそうですね。
須賀は殴り合いをした経験があるのに対し、彼はしたことがありません。
それ故に方法がそれしかないとはいえ、殴り合いを提案した西は墓穴を掘ったんじゃないでしょうか。
そしてVW(バーチャルワールド)の神さまが発するノイズを頼りに進んでトウキョウ・ルシファーが待つ扉を開けたら驚いた様子をしていましたので、正体と部屋の構想が意外なものだったんじゃないかなと思いましたね。
一体どんな部屋であり、どんな正体をしているのかが気になるところです。
次回はトウキョウ・ルシファーの部屋の状態とその正体が明らかになると思われます。
部屋の扉を開けたと同時にジンタとトモが驚愕の表情をしていた事から、意外な部屋の風景であり正体なのでしょう。
恐らく顔見知りによる者か、女子供がトウキョウ・ルシファーの正体なのではないかと思われます。
<< 前話 | 一覧 | 次話 >> |