2021年10月21日発売の週刊ヤングジャンプ2021年47号で、『少年のアビス』71話が掲載されました。
『少年のアビス』71話は、ついに夕子の帰還となり、あの事件以降の黒瀬家が描かれております。
変わったと思われた兄の生活も上手くは行かず、まだまだ平和には遠い黒瀬家です。
本記事では、『少年のアビス』71話『笑う女』のあらすじと感想を紹介していきます。
※ここから先はネタバレ注意です。
<< 70話 | 一覧 | 72話 >> |
少年のアビス71話のあらすじネタバレ
バイトも終わり、コンビニで一服しようとしたものの火が無かった令児が家に帰ると、異臭に気付き思わず手で鼻を覆いました。
その臭いの原因にすぐに気付き、脱ぎ捨てられた介護用おむつを目にすると、暗い部屋の中、冷蔵庫の前でぼんやりとした灯りに照らされて失禁している祖母を見つけました。
兄が買ってきた酒を勝手に飲み、取り上げると祖母は帰せと暴れる始末です。
そんな騒ぎを聞きつけて、二階から兄がやって来ました。
ちょっとうたた寝していたら……と言い令児に謝りつつ、兄は祖母を風呂場に連れて行きました。
祖母がめざとく見ているため、冷蔵庫にお酒を入れていたらダメと決めているにも関わらず、その約束を兄は守れていませんでした。
うたた寝していたのは兄も酒を飲んだせいだろうと令児が言うと、飲まないとやってられないと、兄は逆ギレしました。
四六時中祖母の事で気を張り続け、バイトの面接は受からないという現状に加えて、もうすぐ母も戻ってくるということが兄を酒に走らせていました。
選ばなければ働き先はあると言う令児に、春になれば絶対に募集が増えるし早まっても生姜無いと言い、兄は自室に帰っていきました。
そんな兄に、令児はため息しか出ませんでした。
それから令児がコートを掛けていると、ドアが叩かれました。
驚く令児に、ドアの向こうから玄の父がやって来て、玄から連絡が無いか尋ねてきたと報告してくれました。
あの夜から玄は消えて音信不通になり既に3ヶ月が経ち、兄はとっくに町を出たと考えていました。
令児が入院中にやって来た警察によれば、玄は付き合っていた彼女と無理心中をしようとして彼女を刺した挙げ句に玄は本人はそのまま行方をくらましたようです。
幼馴染みということで連絡の有無を確認されましたが、生憎令児にも連絡はありませんでした。
自分も町を出られないという言葉を思い出した令児。
そんな事がありながら、黒瀬家にようやく母が退院して帰って来ました。
松葉杖がまだ手放せないながらも、兄にも笑顔で接したりと調子は良さそうな素振りを見せました。
身体の事を気遣って購入したベッドに座った夕子は、迷惑を掛けたことを謝りますが、その顔にはまだ傷が残っていました。
この家で令児と無理心中しようとした事が信じられないと言う夕子ですが、事故の前の記憶が飛んでいるらしく、ようやく大嫌いだと言えたことも無かったことになり令児は病室で肩を落としていました。
記憶は無いながらも、一人で車に轢かれに行ったのは自分だけが死ねば良いと思っていて、令児に一瞬でも死んで欲しいと思うわけが無いと夕子は言いました。
自分が勝手に死のうとしたから混乱していたと宥める令児は、もう大丈夫と言い、これから良くなると言い聞かせました。
そんな令児は祖母がデイサービスのノートを忘れていった事に気づき、バイトに向かうついでに届けてくると夕子を寝かせて家を出て行きました。
一人残され満ち足りた笑みを浮かべる夕子。
状況報告をした時に、似非森は夕子の記憶喪失を笑っていました。
入院費は全て轢いた柴沢先生が払い、似非森とナギは東京に戻り再び令児と暮らせるという状況に、似非森は彼女の一人勝ちだと言いました。
その会話を思い出していた令児は、自転車を漕ぎながらも冷たい表情になっていました。
デイサービスにノートを届けた帰り、お茶を届けに来たチャコの父と会い会釈をしましたが返しては貰えませんでした。
お茶の箱を投げつけられた令児は、拾うのを手伝おうとしますが、触るなと一喝されてしまいます。
一家まとめて不幸の菌でもばらまいているのかと言われた令児でしたが、朔子の人生はめちゃくちゃになったとチャコの父は言いました。

少年のアビス71話の感想と考察
ついに町の女王の帰還ということでしたが、本当に記憶を失っているのかが疑わしいところですが、まだその真偽はわかりません。
前回は一切話題に出てこなかった玄の行方が判明したということでしたが、結局親すらも音信普通と言うことなのであの後の玄がどうなっているかは結局まだわかりません。
好きな相手と心中しようとした令児を真似て、彼女と無理心中を図ったのかはわかりませんが、刺した罪で玄は既に警察に追われていることは確実です。
令児の周りから本当に人がいなくなっていき、どうなるのかと思いきやチャコの父の登場により、チャコ再登場になりそうです。
一体どんな事になっているのか気になるところですが、不幸の菌とまで言い放ったことから察するによほどひどい状況になっていそうなので次回を見るのが怖くもあります。
そして、一番進展がありそうで無かった兄ですが、引きこもりを脱却して働こうという事でしたが、選り好みしているせいでなかなか仕事が決まらないようです。
春になれば……と新生活の始まりに賭けているようですが、春には新卒の募集が増えるだけで引きこもりの脱却はまだまだ難しそうです。
<< 70話 | 一覧 | 72話 >> |