2021年3月1日発売の週刊ヤングマガジン2021年14号で、『パラレルパラダイス』147話が掲載されました。
パラレルパラダイス147話では、ミミはロミーを口車に乗せて脱出すると、ランタンを投げつけてロミーを火傷させ、馬乗りになって殴りつけました。
多くの人間を始末してきたから自分の方が強いと言うミミに対し、ロミーは彼女の目を目潰しで潰すと共に、自分は素手で人を始末したと言って顔面を殴り飛ばしたのです。
何度もミミを殴り、蹴ったロミーは彼女を始末しようとします。
果たして、本当に始末する事になってしまうのでしょうか。
本記事では、パラレルパラダイス147話『望まれざる者 招かれざる存在』のあらすじと感想を紹介していきます。
※ここから先はネタバレ注意です。
<< 146話 | 一覧 | 148話 >> |
パラレルパラダイス147話のあらすじネタバレ
ロミーはミミの口車に乗って檻から出してしまったせいで、ランタンを投げられて顔半分を火傷してしまい、何度も殴られてしまいます。
しかし、目潰してミミの目を攻撃すると共に、自分は素手で人を始末した、と言って彼女の顔面に拳の一撃を叩き込みました。
早く立て、と言うロミーにミミは立つも目をやられていたので何処にロミーがいるか分からず、彼女の蹴りを顔面に喰らってしまいます。
立とうするミミに対してロミーは、これはお互い命を懸けた戦いだ、と言いつつ、狩りに出かけたガーディアン達を始末して食ったのか、と憤怒の表情をしながら言ったのです。
そして、それがどうした、と言わんばかりに向かってきたミミを思い切り蹴り飛ばし、彼女の顎を掴んで手刀で貫いて始末しようとします。
そこへユーマとトリスが現れ、そこまでにしておけ、とユーマは言うとロミーは、ミミはこれまで多くのガーディアンを始末して食ったのだから生かしておくわけにはいかない、と言ったのです。
対するユーマは冷静に、それでも始末してはいけないし、納得がいかないなら自分を倒してからにしろ、と言い、そう言われてしまったロミーは押し黙るしか出来ませんでした。
命拾いしたミミはここぞとばかりに、ユーマの馬鹿過ぎるくらい正義感は好きだ、と言いつつ、自分は決して命を落とすことはない、と言い放ちました。
そんな彼女にユーマは、ミミの命の使い道はもう決めていて、生きたままサーニャに食わせる事にした、と告げるとミミは天国から地獄へと落とされた表情をします。
続けて、自分は確かに正義感が強いのかもしれないが、ミミが命を落とすべき存在なのには間違いないからせめて人の役に立ってからあの世に逝け、と言ったのです。
そうしたらミミは悪足掻きをするがユーマに一蹴され、気絶しました。
ロミーに対して、口車に乗せられるから必要のない傷を負うんだ、と叱責し、トリスは、エルフの薬があれば火傷は治る、と言ったのです。
それから暫くして、ヨータはロミーの事を知って彼女の部屋に向かうと、そこには手当てを終えたパジャマ姿のロミーがいました。
大丈夫か、と聞いて来たヨータに対してロミーは、元気ではないけど2、3日すれば傷は治る、と言いました。
その言葉を聞いて安堵しているヨータに対し、ロミーは何故か赤面してもじもじし始めました。
その理由は、今の自分はパジャマ姿だから見られるのは恥ずかしいからでした。
理由を知ったヨータは、今日まで行為をしていたのにパジャマを見られる方が恥ずかしいとは、もしかしてその姿を見られるのが、大切な部分を見られるよりもエッチなのか、と言ったのでロミーに蹴られました。
その後、ヨータは仁科やルーミと食事をしながら仁科に、明日失っている記憶を取り戻してもらう事になるけど、嬉しいか、と聞くと仁科は、嬉しいけど怖くもある、と言ったのです。
ヨータは、確かにそうだよな、と言いつつ、自分は楽しみだ、と言ったので仁科は暗い顔をしました。
その頃、サーニャの家に訪ね人が来たので、サーニャは対応しようと扉を開けたら闇を纏った者がいたのです。
その者の姿を見たサーニャは驚き、腰を抜かしました。

パラレルパラダイス147話の感想と考察
本当にロミーは強いですね。
顔の半分火傷状態でしかも何度もミミに殴りつけていたのに、痛みが無いような素振りをしているのは純粋に凄いです。
本人はロボットだと思っているから、ロボットは痛みなどないと言ったところなのかもしれませんね。
それにヨータに対してパジャマ姿を見られた際、多分ロボットはパジャマは着ないと思っているから、彼との行為よりも恥ずかしかったのかもしれません。
そしてサーニャの元に闇を纏った者が現れましたが、何者なのか気になるところです。
次回は、サーニャの元を訪れた者の正体が明らかになるのではないでしょうか。
闇を纏っている様子でしたので、明らかに人ではないような感じがしますし、サーニャの反応からするに思いもよらない人物が来たのかもしれませんね。
可能性があるとすれば、国母ではないでしょうか。
国母は現在、ヨータや首に黒い字がある女性を始末しようとしています。
それ故にヨータ達の足取りを部下に探らせていたらサーニャの元を訪れた事が分かり、彼に協力しようとしたかもしれない彼女を始末しようと考えたのではないでしょうか。
それならば部下に任せればいいと思いますが、多分国母は自分に逆らうようならどうなるか思い知らせると言う見せしめのために自ら来たのだと思います。
<< 146話 | 一覧 | 148話 >> |